fabbit神戸三宮支援協議会主催 OPEN SEMINAR
- 神戸
- 支援協議会
- OPNE SEMINAR
- 神戸三宮
■開催日時
2023年7月27日(木)18時~
■会場
fabbit神戸三宮
■視聴方法
ZOOM ※要事前申込
未来を変える関西企業
■ 誰もが気軽に環境課題に取り組める社会に
アクティビティ+環境活動「プロギング」を広める
株式会社 LIGHTSHIP
■『手づくり』『おしゃれ』『エコ』と『地域活性化』が
共存する大人気イベント「ロハスパーク」発起人
株式会社エリアドライブ
プログラム
◆プレゼンテーション
株式会社 LIGHTSHIP
CEO 大村 志帆氏
株式会社エリアドライブ
代表取締役 佐藤 健太郎氏
◆トークセッション
登壇者
株式会社 LIGHTSHIP
CEO 大村 志帆氏
環境保全活動に関する各種サービスの開発・運営、情報発信事業を展開。社会課題である廃棄物の自然界流出を改善するため、アプリ連動する独自のコンテンツ「プロギングステーション®」を利用したイベント企画を中心に生活者・企業・自治体をつなぐ仕組みを提案。イベントを通して年齢を問わない環境教育の機会をつくる。2021年7月会社設立。
株式会社エリアドライブ
代表取締役 佐藤 健太郎氏
ワクワクをつくり出す移動テーマパークがコンセプトの大型屋外イベント「ロハスパーク」の仕掛け人。関西を中心に四国地方東海地方併せて24カ所、1会場で1日約1万人が訪れ、地域活性の大きな起爆剤となっている。IT事業を中心にイベント業、プログラミング教室やコワーキングオフィスの運営の他国内海外スタートアップ企業への積極投資も行う。元兵庫県警察官。
ボードウォーク・キャピタル株式会社
代表取締役CEO 那珂 通雅 氏
ソロモン・ブラザーズアジア証券に入社し、トップセー ルスマンとして活躍。
その後、シティグループ証券の取締役副社長に。2010年同社退社後、ストームハーバー証券株式会社を設立。
2016年にエンジェル投資を主体とするボードウォーク・キャピタル株式会社を設立。
著書に『世界で勝つグローバル人材の条件』(幻冬舎)がある。