fabbit神戸三宮支援協議会主催 OPEN SEMINAR
- 神戸
- 支援協議会
- OPNE SEMINAR
- 医療産業
- 神戸三宮
■開催日時
2023年3月17日(金)18時~
■会場
fabbit神戸三宮
■視聴方法
ZOOM ※要事前申込
未来を変える関西企業
多面的に女性の悩みを解決へ「パーソナライズビューティーヘルスケア」
無人走行トラクターで“儲かる農業”へ「高精度衛星測位システム」
プログラム
◆プレゼンテーション
株式会社KOKYU
堀 敦友 氏
◆講演
マゼンランシステムズジャパン株式会社
代表取締役 岸本 信弘氏
◆トークセッション
登壇者
株式会社 KOKYU 代表取締役社長
堀 敦友 氏
学生起業を皮切りに、レディースアパレルEC、コスメD2C、ベトナムにて飲食店事業やマーケティング支援会社なとを起業する。
コロナ禍で女性の美容と健康における課題に気づき、それらを解決すべく株式会社KOKYUを創業。
2027年IPOを目指し事業活動はもちろん、資金調達に向けピッチ活動も行なっている。
2023TOKYO Re:STARTERアクセラレーションプログラム採択。
第54回 IAGベンチャーサポート発表会最終プレゼンター選出。
マゼランシステムズジャパン株式会社 代表取締役
岸本 信弘 氏
創業から36年、GNSS関連事業を推進。準天頂衛星等からの補強信号を用いた高精度単独測位技術(誤差1㎝以下)では世界の先頭を走る。
測量分野への適用と合わせ、農機や建機、車両やドローン等の自動運転に搭載され高評を博す。
はやぶさ2のカプセル回収にもこの技術が活用されている。
第3回宇宙開発利用大賞「国土交通大臣賞」、CEATEC AWARD2017総務大臣賞受賞。
ボードウォーク・キャピタル株式会社 代表取締役CEO
那珂 通雅 氏
ソロモン・ブラザーズアジア証券に入社し、トップセー ルスマンとして活躍。
その後、シティグループ証券の取締役副社長に。2010年同社退社後、ストームハーバー証券株式会社を設立。
2016年にエンジェル投資を主体とするボードウォーク・キャピタル株式会社を設立。
著書に『世界で勝つグローバル人材の条件』(幻冬舎)がある。