【開催中止】2020年3月12日 VCナイト#8 「Full Commit Partners」のシード投資を徹底解剖
イベント説明
クラス概要
海外同様、日本においてもスタートアップ投資が本格化しています。しかしながら、スタートアップ投資におけるノウハウや参考になる事例を学ぶ機会はそれほど多くはなく、投資業務や人材・ネットワーク構築等に課題を抱えているVC/CVCファンドも多いのではないでしょうか。
ケップルアカデミーでは、ベンチャーキャピタリストが集い、ノウハウや事例などを共有するクラス「VCナイト」を2019年秋から定期開催しています。 (VCナイト開催実績: 伊藤忠テクノロジーベンチャーズ(第1回)、Coral Capital(第2回)、D4V(第3回)、Globis Capital Partners(第4回)、KVP(第5回)、iSGSインベストメントワークス(第6回)、デライト・ベンチャーズ(第7回))
第8回目はFull Commit Partnersのベンチャーキャピタリストである山田優大氏に登壇いただきます。Full Commit Partnersは創業期の投資・支援に特化したベンチャーキャピタル(VC)です。『起業家と共に荒波へ挑み、時にはぶつかり合いながらも、成功を共に喜ぶ。』をモットーとする熱いVCファンドです。
クラス前半は山田氏による講演をお聞きいただき、後半はファイヤーサイドチャット形式で、ファンドや所属キャピタリストについて深く掘り下げていきます。sli.doで開場からの質問も受け付けますので積極的にご参加ください。
終了後は名刺交換会も行います。ぜひ、VCファンドとのネットワーク構築にご活用ください。
本クラスの対象者
他社のファンド運営や投資方針を参考にしたいスタートアップ投資家(VC/CVC/事業会社投資部門)
資金調達の最中または検討中のスタートアップ経営幹部
このようなことをお話いただきます(予定)
1.講演(前半)
Full Commit Partnersについて(山田優大氏)
2.ファイヤーサイドチャット(後半)
ファンド組成の歴史、苦労した時代
投資注力している事業領域やステージ
ファンドとしてもっとも気持ちの良いValuationや投資サイズ
昨今のValuation高騰しすぎ?問題
社内の体制や投資意思決定プロセス
起業家の探し方(投資したいと思う起業家の特徴)
誇れる支援実績と起業家に謝りたい社内事情
due diligenceのレベル感や方法
なぜキャピタリストになったのか?今後の展望 など
※会場からsli.doで寄せられた質問を優先いたします。
開催概要
- 開催日時
- 2020年3月12日(木)16:00~17:30
- 一般
- 1,000円
- fabbit会員様
- 優待券あり。詳細はスタッフまでお問合せください。
タイムスケジュール
開始時間 | 終了時間 | 内容 |
---|---|---|
15:45 | 16:00 | 受付 |
16:00 | 16:30 | 講演(Full Commit Partners 山田優大氏) |
16:30 | 17:00 | ファイヤーサイドチャット(sli.doを用いた質疑応答含む) |
17:00 | 17:30 | 名刺交換会(自由参加) |