
起業をして間もない経営者、起業を目指している方にスタートアップや起業支援を積極的に行うコワーキングスペースfabbitと、専門家スマートマッチングサービスを提供する日本法規情報株式会社が共同で、スタートアップ期に対処すべき労務管理のポイントをお届けする起業応援セミナーです。
今回のセミナーは以下の内容となります。
「全業種対応:スタートアップ期に対処すべき労務管理のポイント」
・就業規則は作成すべき?
・労使トラブルを防ぎ、社員のロイヤリティを高めるために
・働き方改革の要点
起業をして間もないベンチャー企業の経営者やこれから起業を目指している方向けの労務管理の基礎知識を学ぶことができます。
「就業規則作ってないけど大丈夫?」
「賃金や残業に関するトラブルは絶対に避けたい!」
「社員がずっといてくれるか不安」
「最近よく聞く働き方改革って何?」
などの労務管理にまつわる悩みをお持ちの方は必見。いまさら聞きにくい労務管理の基礎知識が学べるセミナーとなります。
本セミナーでは、必要不可欠な法的知識の基礎を抑えることができ、今後の経営を支えていく重要な知識となることは間違いありません。
・第一部では講師の富永 剛生 氏の経験をもとに知っておくべき労務管理ポイントについてレクチャーいたします。
・第二部ではセミナーで聞けなかったことや、もっと詳しく聞いてみたいことを座談会形式で質疑応答ができるお時間を設けています。
プログラム詳細
18時30分~19時30分 富永 剛生 氏(三井住友海上経営サポートセンター 経営リスクアドバイザー)
「スタートアップ期に対処すべき労務管理のポイント」
19時30分~20時00分 富永 剛生 氏(三井住友海上経営サポートセンター 経営リスクアドバイザー)
座談・質問会