
みなさんはAI(人工知能)について、どれくらい知識をお持ちですか?
AI(人工知能)=会話の理解や論理的思考、記憶、学習、推論、判断など人間の知能をコンピューター上で人工的に構築できるもの。
AI(人工知能)の歴史は1950年代からブームを繰り返し、現在は第三次AIブームと呼ばれております。
現在、日々のニュースで度々取り上げられ、多くの人に認知されるようになったAI分野において、AIの成長によってどれほどビジネスシーンや生活に影響を及ぼすか、AIでなにができるか、一緒に学んでみませんか?
6月のfabbit Conferenceでは、恒例の上場企業社長セミナーに加え、AI分野で活躍する経営陣をお招きしたパネルディスカッションを展開いたします。
講演終了後には参加者同士の交流を図る、ネットワーキングパーティを開催します。
大手企業、ベンチャー企業などさまざまなフィールドで活躍されている方々との情報交換ができる機会となっておりますので奮ってご参加下さい。
また、全国展開するfabbitの各拠点(大手町・青山・八王子・栄・広島)をLIVE中継でお繋ぎいたしますので、お近くの会場でご参加いただけます。
ぜひ、ご期待下さい。