
さくらインターネットは新たなアイデアの創出に強い熱意と情熱を持って挑戦するお客様をはじめ、私たちとつながりのあるすべての人たちのために、未来のあるべき姿を想い描きながら―「やりたいこと」を「できる」に変える―あらゆるアプローチを“インターネット”を通じて提供されております。
今回のカンファレンスでは、1996年に学生のうちに起業し、2005年10月に東証マザーズへ上場、2015年11月に東証一部上場を果たし、さらに自らの起業経験等を活かしスタートアップ企業のメンターや学生エンジニアの指導等も積極的に行うさくらインターネット 代表の田中邦裕氏により、創業からIPOへの道のりについて語っていただきます。
国内最大級の規模をもつ石狩データセンターの建設をはじめ、クラウドサービスへの取り組みなど、社会変革・技術革新の波を的確にとらえることで、継続的な成長を果たし、IoTやAIなどの先端技術が創出する新たな市場への進出などにより、さらなる成長フェーズへと歩みを進めているさくらインターネットの今後の展望についてもお聞きいただける機会となっております。
当日は全国の会場で配布するQRコードにより、お手元のスマートフォンから登壇者へのご質問をご入力いただけます。ご参加いただいたみなさまの質問によって、議論がさらに白熱していくことでしょう。
講演終了後には参加者同士の交流を図る、ネットワーキングパーティを開催いたします。
スタートアップ企業をはじめ、大手企業、ベンチャー企業などさまざまなフィールドで活躍されている方々と情報交換ができる機会となっておりますので奮ってご参加ください。
また、全国展開するfabbitの拠点(大手町・青山・八王子・栄・大阪本町・神戸三宮・広島・アクロス福岡)とコンパス小倉、さらに海外拠点のフィリピンをLIVE中継でお繋ぎいたしますので、お近くの会場でご参加いただけます。
【中継拠点】
・fabbit Global Gateway “Otemachi
・fabbit青山
・fabbit八王子
・fabbit栄
・fabbit Global Gateway “Osaka Honmachi”
・fabbit神戸三宮
・fabbit広島駅前
・fabbit Global Gateway “ACROS Fukuoka”
・COMPASS小倉
・fabbit Philippines BGC

田中 邦裕 氏
さくらインターネット株式会社 代表取締役社長
1978年、大阪府生まれ。学生時代に高専でNHKロボコンに明け暮れるかたわら、1996年にさくらインターネットを学生起業。当時は珍しかった、インターネットサーバーの事業を開始。2005年に東証マザーズ上場、2015年に東証1部上場。元々はエンジニアでありながらも、自らの起業経験等を活かし、スタートアップ企業のメンターや学生エンジニアの指導等にあたる。