2019年4月23日 fabbit Conference ―アメリカで起業に挑む―スタートアップパネルディスカッションⅠ
イベント説明
2019年4月のfabbit Conferenceのテーマは、「アメリカで起業に挑む」。
今回は、アメリカで事業をスタートさせた2社のスタートアップ企業をお招きし、アメリカでの起業のリアルな経験談をもとにパネルディスカッションを展開します。
トークテーマ例:
・アメリカで起業(ビジネス)を始めようと思ったきっかけは?
・実際に挑戦して成功したこと、成功したことは?
・日本とアメリカでのビジネスの違いは?
・アメリカで起業して必ずぶつかる壁は?
グローバル展開を検討されている企業や、すでに展開されている中で直面した課題解決にお役立ていただけましたら幸甚です。
また、当日は全国の会場で配布するQRコードにより、お手元のスマートフォンから登壇者への質問をご入力いただけます。
ご参加いただいたみなさまの質問によって、議論がさらに白熱していくことでしょう。
講演終了後には参加者同士の交流を図る、ネットワーキングパーティを開催します。
スタートアップ企業をはじめ、大手企業、ベンチャー企業などさまざまなフィールドで活躍されている方々との情報交換ができる機会となっておりますので奮ってご参加下さい。
また、全国展開するfabbitの拠点(大手町・青山・八王子・栄・大阪本町・広島・アクロス福岡)とCOMPASS小倉、さらに海外拠点のフィリピンをLIVE中継でお繋ぎいたしますので、お近くの会場でご参加いただけます。
【中継会場】
・fabbit Global Gateway "Otemachi"
・fabbit青山
・fabbit八王子
・fabbit栄
・fabbit Global Gateway "Osaka Honmachi"
・fabbit広島駅前
・fabbit Global Gateway "ACROS Fukuoka"
・COMPASS小倉
・fabbit Philippines BGC
みなさまのご来場、お待ちしております。
~fabbitは2018年、東京・大阪・福岡にグローバル展開を目指すスタートアップのための新しいコワーキングスペースのブランド”Global Gateway”をオープンしました。
グローバル展開を目指すスタートアップのみなさんの学びの場として、今後もfabbit Conferenceを行っていく予定です~
登壇者
ASG Works LLCCEO 大塚ちづる 氏
×
元Hero’s Restaurants,Inc CEO
株式会社ヒーローズ・ジャパン 代表取締役 坂井 浩一 氏
開催概要
- 開催日時
- 2019年4月23日(火)18:00~21:00
- 参加費
- 無料
- 参加資格
- どなたでもご参加いただけます。(事前予約制)

CEO 大塚ちづる 氏
ASG Works LLC
日本総合商社勤務を経て、米国投資銀行ニューヨーク本社とアジアパシフィック支社にて約20年の人事経験を有する。その間、様々なビジネスリーダーにとって信頼できるアドバイザーとして4,000人以上のグローバル人材の育成及び管理に携わってきた。 グローバルな組織での経験を生かし、イノベーティブな働き方を追求し人材育成に特化したコンサルタント業務を行う為、2014年に独立。多数のハイポテンシャルな女性の支援、多岐にわたる業界のシニアマネージャーのアドバイザーを務める。専門は、ダイバーシティー戦略、人材・組織開発、リーダーシップタレントマネージメント。New York University (NYU)にてOrganizational Development(組織開発)認定取得。
公式HP https://www.asgworks.com/001108439337

代表取締役 坂井 浩一 氏
株式会社ヒーローズ・ジャパン
1962年(昭和37年)福井県・鯖江市生まれ
国立神戸大学経済学部経済学科中退
米国コロンビア大学 The School of General Studies(約2年間)
1988年:日本マクドナルド株式会社入社
アシスタントマネージャー・5年
ストアーマネージャー・5年(内3回最優秀店長として藤田田社長より表彰)
スーパーバイザー・2年
2000年7月:米国NewYorkにHero’s Restaurants,Inc設立
2001年1月:NewYorkにHero’s Sweetpotatoes開店
2002年6月:9・11テロの影響により帰国(ビザトラブル)
2002年7月:有限会社ヒーローズ・ジャパンを設立(2004年に株式会社化)
(NYスタイルヤキイモの販売)
http://www.facebook.com/herosjapan

那珂 通雅 氏
モデレーター
元シティグループ証券副社長、一橋大学大学院 非常勤講師、慶応義塾大学 講師
慶應義塾大学理工学部卒業し、1989年に理工学研究科工学修士取得。卒業後はソロモン・ブラザーズアジア証券に入社し、トップセールスマンとして活躍。その後、シティグループ証券の取締役副社長に就任。2010年に同社退社後、ストームハーバー証券を設立し、現在は同社の取締役会長ほか、一橋大学大学院の非常勤講師、慶應義塾大学講師を務める。著書に『世界で勝つグローバル人材の条件』(幻冬舎)がある。
タイムスケジュール
開始時間 | 終了時間 | 時間 | 会場 | 区分 | スピーカー |
---|---|---|---|---|---|
18:00 |
18:05 |
0:05 |
大手町 |
開会挨拶 |
モデレーター那珂通雅氏 |
18:05 |
18:45 |
0:40 |
大手町 |
スタートアップ パネルディスカッション① |
ASG Works LLC × 元Hero’s Restaurants,Inc CEO 株式会社ヒーローズ・ジャパン 代表取締役 坂井 浩一 氏 |
18:45 |
19:25 |
0:40 |
大手町 |
スタートアップ パネルディスカッション② |
株式会社EARCH-YOU × 株式会社abasaku |
19:25 |
20:15 |
0:50 |
上場企業社長セミナー |
株式会社識学
代表取締役社長 安藤 広大 氏 |
|
20:15 |
20:20 |
0:05 |
閉会挨拶 |
||
20:20 |
21:00 |
0:40 |
ネットワーキングパーティ |