2019年3月13日 リテール業界で実績多数のコンサル船井総研が語る。オムニチャネル促進を成功させるWeb接客!~最先端のリテールテックから小売りの成功事例をご紹介~
イベント説明
2019年4月より施行される「働き方改革法案」の一方で、
労働人口減少は深刻化し、企業は相応の対策が必要とされます。
“デジタル”と“リアル”を融合させ顧客体験価値を上げ
業績を上げる方法を実際の成功事例を交えてご紹介します。
タイムスケジュール
開始時間 | 終了時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|---|
17:30 |
18:00 |
受付開始 |
|
18:00 |
18:25 |
働き方改革法案施行間近!遵法化のもとで業績アップする方法大公開 働き方改革法案が施行することで、適正な労働時間の把握と、有給取得が義務付けられます。また、人口減で働き手は減っている、新規出店余地が減っていることから、新規出店による業績アップが非常に難しくなっています。そんな状況下では既存店の業績アップが必要不可欠です。遵法化した上で、ネットとリアル(店舗)で業績アップできる方法論をご紹介します。 |
株式会社船井総合研究所 高収益化支援部 働き方改革チーム チームリーダー 長島 淳治氏 |
18:25 |
19:00 |
業務効率だけではなく業績アップも叶える!WEB接客「OK SKY」とは 昨今、顧客目線ではネットとリアル(店舗)の継ぎ目がなくなってきているなか、WEB接客「OK SKY」は、ネットでも店舗でも顧客が繋がりたいとき瞬時にWeb接客体験を提供しています。ネットでの売上向上だけでなく、店舗での体験のリッチ化や業務効率化まで実際の事例を交えてご紹介します。 |
株式会社空色 代表取締役 中嶋 洋巳氏 |
19:00 |
19:30 |
省人化&業績アップできる店作りノウハウは小売の原理原則から!既存店業績向上法大公開 ネットのみの強化では売上に限界があります。リアル店舗の業績向上には、小売における原理原則を知る必要があります。小売における原理原則では、既存店舗の分析視点、店舗の勝ち時がどこにあるのか、店舗とネットの役割をどう分けるのかについて、事例に基づいてご紹介します。 |
株式会社船井総合研究所 経営改革事業本部 ITソリューション事業推進室 シニアアソシエイト 丹羽 英之氏 |
19:30 |
20:00 |
アンケート回答・質疑応答 |